くまみずむのマニアック自己紹介【お笑い編】

お笑い
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

私はお笑いが大好きなアラフォー2児の母です。

どんな芸人さんが好きなのかをTwitterの自己紹介に書きたかったのですが、あまりに長くなりすぎるので書ききれない…ということでブログにまとめました。

かなりマニアックになっておりますが、お読み頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

出発点は芸人さんではなくドリカム!?

今でこそお笑い大好きな私ですが、幼少期はあまりお笑い番組が好きではありませんでした。

その意識を変えたのは、実は芸人さんではなくDreams Come Trueでした。

中学生時代、ファンクラブに入るほどドリカムの音楽にハマった私。

そのドリカムが「うれしたのし大好き」という音楽バラエティ番組をやることになったのです。

もちろん本格的な音楽コーナーもあるのですが、陣内孝則さんとドリカムの3人でやっていたコントがものすごい面白くて…。

それを機に「コントって何て面白いんだ!!!」と思うようになりました。

 

バカルディ&ホンジャマカ「大石恵三」に出会う

その後ハマったのが、バカルディ(現在のさまぁ~ず)とホンジャマカのコント番組「大石恵三」です。ここで本格的に芸人さんのコントにハマりました。

この2組は「スタイリッシュでオシャレでジワる」面白さだったんですよね。

失礼な言い方ですが、今までもう少し野暮ったかったお笑い芸人さんのイメージが変わって「かっこいい!!!」と思いました。

ホンジャマカは今やピンでの活動が主ですが、さまぁ~ずの番組は今でも大好きですね。

特に日曜の夜に「モヤさま」を観るとユルさに癒されます。

 

伝説の「ボキャブラ世代」全盛期

ホンジャマカとバカルディをきっかけに、当時の若手芸人さんが出る番組をたくさん見るようになった私。

当時を代表する番組といえば「ボキャブラ天国」。毎週楽しみに見ていましたね~。

BOOMERとかX-GUNとか、どのキャブラーさんも大好きでしたが、特にドハマりしたのがフォークダンスDE成子坂海砂利水魚

フォークダンスDE成子坂は惜しくも解散してしまい、現在はお二人ともお亡くなりになってしまいましたが、自分の中では今でも伝説のコント師ですね。桶田さんの独特の間と渚さんの言葉選びのセンス。もう一度観たいです。

そして海砂利水魚。飄々と繰り出される有田さんのボケに上田さんのあのツッコミ。ボキャブラリーの豊富さとネタの緻密さで本当に面白かったです。何より有田さんの顔が好みだったので好きになりました。(今はちょっとふくよかになられましたが、当時は痩せていて女の子にキャーキャー言われていたんですよ~)

「ボキャ天」はコンセプトに合わせてショートネタを作るスタイルでしたが、同時期に放送していた「GAHAHAキング爆笑王決定戦」という勝ち抜きネタバトルでもこの2組は光っていましたね。

そして同じくGAHAHAキングに出演していたますだおかだ爆笑問題も熱心に観ていました。

岡田さんのボケを散々泳がせた後で一言で落とす増田さん、二人の熱量の差が面白くて。

爆笑問題は当時出していた本もとても面白かったです。大御所になった今も変わらずネタをやり続けているのが素敵ですね。

 

「吉本印天然素材」に憧れる

私は生まれも育ちも仙台なので東京をはじめ東日本の情報はよく入ってきていたのですが、大阪をはじめ、西日本の文化はなかなか触れる機会がありませんでした。

しかし当時大人気だった「吉本印天然素材」は別で、あまりの人気に仙台でもてんその番組が放送されていました。(確か「ピッカピカ天然素材」という番組だったような…)

「関西のお笑いが観られる!」という、異国の文化に触れるかのようなワクワク感で観ていましたね。

ダンスも上手くてコントも面白いという半分アイドル的な感じで、当時はCDも買ってしまいました。

ちなみに当時の推しは今となっては名前を挙げづらくなってしまった方です…。

 

余談ですが、私が高校生の時に仙台にも吉本の劇場が出来ました。しかし当時部活が忙しかった私は観に行けず…。そのうちに劇場はなくなってしまいました(涙)。

ちなみにその劇場のメインの芸人さんはDonDokoDon(ぐっさん&平畠さんのコンビ)でした。ローカル番組(夕焼けTV編集局)にも出ていたのですが、やはり当時から芸達者で面白かったですね。

 

「爆笑オンエアバトル」に燃える日々

その後お笑いブームが少し下火になったことと、私自身が大学生~社会人になり忙しくなってしまったことで、ネタ番組を観る機械も少なくなっていたのですが、そんな中でも夢中になっていたのが「爆笑オンエアバトル」です。

現在放送している「有田Pおもてなす」や「わらたまドッカ~ン」(子供向けネタ番組)、単発でやっている「時事ネタ王」もそうなんですが、NHKのネタ番組って純粋にネタの面白さが楽しめてすごい好きなんですよね。

オンバトはレベルが高かったし、最後に点数が出る時の緊迫感も相まって、毎週楽しみでした。

ここで注目していたのはますだおかだ、アンジャッシュ、タイムマシーン3号、流れ星

ネタと児嶋さんは悪くないので書きますが、アンジャッシュのあのすれ違いコントは天才的だなと思っていました。DVDを何本か買うほど好きだったんですけどね…。

タイムマシーン3号と流れ星は今、我が家の子供達もハマっています。

タイムマシーン3号は子供向け番組に出ていましたしね。テンポが良くて、わかりやすくて明るい面白さが好きです。

流れ星は娘と一緒にライブを観に行ったことがあるのですが、とにかくちゅうえいさんのギャグがノンストップなので笑いすぎてお腹が痛くなりました…。

 

くりぃむしちゅー追っかけ期

中学生時代にハマった海砂利水魚(くりぃむしちゅー)。ずっと好きではあったのですが、私がブラック企業に勤めて精神的に病んでいる時に再びガツンとハマる出来事が起こります。

当時「ロンドンハーツ」で人気だった「ブラックメール」という企画(女の子からのお誘いメールに引っ掛かるかどうかというドッキリ)に上田さんがハメられました。

大抵の芸人さんは印象が悪くなる方向に向かうのですが、上田さんは女性に対しての対応がかなり優しく好印象だったので、ここで女性ファンが一気に増えることになるのです。

更には「うんちく王」として知性漂う姿も見せられたので、どちらかというと有田派だった私も一気に上田派になってしまいました…。

ちなみに高校卒業後、仙台から関東に移住していた私、東京のテレビ局やイベントにも行けるようになりまして…。

当時「銭形金太郎」というビンボーさんを取材する番組があり、冒頭で上田さんの持ちネタ「ペローン」を一緒にやる「ペローンギャルズ」という女性達を募集していたのですが、それにも応募してしまう始末(笑)

このブログの原点である「くまみずむ」は、半分くりぃむしちゅーのファンブログとして稼働しており、そこで繋がったくりぃむ仲間さんと京急のイベントに行ったり、オールナイトニッポンの公開録音に行ったり、番組観覧に行ったりと軽く「追っかけ」をしていました。

「リチャードホール」や「たりらリラ~ン」のベタドラマ、「くりぃむナントカ」や映画「パローレ」、海砂利時代のネタビデオの「アントニオ」「ジャイアント」などなど…。給料をかなりくりぃむ作品につぎ込んだものです。

こんな感じでくりぃむしちゅーに夢中になったことで精神的に立ち直れたので、勝手にくりぃむしちゅーは私の命の恩人、と思っております。結局その会社は辞めちゃいましたけどね…。

子供が産まれてから追っかけどころかTVもあまり観られなくなり、少しくりぃむしちゅーから遠ざかってしまった時期もありましたが、今ももちろん大好きですよ!

欲を言えばもう一度ネタをやって欲しいですね~。無理ならオールナイトニッポンばりに2人しゃべりが聴ける番組があったらいいのになと思っています。とにかくトークが面白いので…。

ちなみにくりぃむしちゅーのラジオについてはこちらにも書いています。

くまみずむのマニアック自己紹介【ラジオ編】
私はラジオが大好きなのですが、最近ありがたいことにTwitterでラジオ好きの方々の繋がりができてきたため、こちらに詳細な自己紹介兼ラジオ遍歴を書くことにしました。 仙台から関東に引っ越しをしているので、聴いていた番組に統一感がないのですが...

 

「笑いの金メダル」も!

くりぃむしちゅーの追っかけ期に始まった「笑いの金メダル」というネタ番組。

これにもいろいろな芸人さんが出ていて面白かったですね。

オンエアバトル世代ともう少し新しい世代が混ざった感じで…。

ここでのお気に入りはサバンナ三拍子

「エンタの神様」で高橋さんがピンで犬井ヒロシをやる前に、この番組でサバンナとしてあのネタをやっていたのですが(確か)それがとっても面白くて…。他のネタも面白かったんですけど、もうネタは観られないんでしょうかね…。

そして、三拍子の漫才を初めて見たときは「爆笑問題以来の切れ味!」と思いました。他の芸人さんを引き合いに出すのは失礼かもしれませんが…。どのネタを観ても裏切らない面白さだし、終始爆笑なんですよね。とにかくうまい。

ただ、こんなに面白いのに三拍子はあまりテレビに出ないんですよね。なので声を大にして言いたい。

面白いからもっとみんなに三拍子を観てもらいたいーーー!!!

でも三拍子はYouTubeの生配信とか公式動画とか熱心に挙げてくださっているので、私はそれを観て楽しんでいます。漫才好きな方は是非観てみてくださいね!

 

地元の英雄 サンドウィッチマン

ネタ番組好きの私、もちろん「M-1グランプリ」も観ていたのですが、ある年、観たこともない芸人さんが優勝しました。

それがサンドウィッチマンです。非常に失礼ですが当時は「…誰?」でした。

が、M-1優勝後にお二人が仙台出身だということがわかり、私だけではなくオール宮城人が大騒ぎ。

前述しましたが、仙台は吉本が即撤退するほどのお笑い不毛の地だったので、その仙台からM-1優勝する芸人さんが出るなんて!!!とかなり驚きました。

「仙台出身だから」という贔屓目抜きにしても面白いし、尖りと緩さのバランスが絶妙。

あと、全国区の番組では割と「いい人」なサンドのお二人も、東北放送の「ぼんやり~ぬTV」になるとヤンチャな弾け方をすることがあるので、そのギャップも楽しいんですよね。

残念ながら関東では放送していないので、帰省時しか観られないのですが…。TBCさん、オンデマンドで配信してもらえませんかね~。例え有料だとしても観るので…。

もちろん、震災関連の番組だとか、「病院ラジオ」などで見る誠実な人柄も大好きですよ。

ずっと応援していきたい芸人さんです。

 

現在はニードル推し!

とにかくお笑いが好きで、いろんな芸人さんを幅広く好きな私ですが、最近特に推している芸人さんがいます。

それがニードル

宮城を拠点に活動している芸人さんなので、全国的にはこれからな感じなのですが…。

かくいう私もニードルが活躍し始める前に上京してしまったので、帰省した時にたまに情報番組などで観るだけでずっとネタを観たことがなく…。「宮城にもご当地芸人さんがいるのね」くらいの情報しか入っていなかったんです。

しかし、ひょんなことから地元仙台のTBC(東北放送)ラジオで放送しているニードルのラジオ「NewNews」をラジコプレミアムで聴くようになり、そこで「ニードルってこんなに面白かったんだ!!!」と気付きました。

(ちなみにラジオに関する事はこちらにも書いています)

くまみずむのマニアック自己紹介【ラジオ編】
私はラジオが大好きなのですが、最近ありがたいことにTwitterでラジオ好きの方々の繋がりができてきたため、こちらに詳細な自己紹介兼ラジオ遍歴を書くことにしました。 仙台から関東に引っ越しをしているので、聴いていた番組に統一感がないのですが...

面白いからもっとみんなにニードルを観てもらいたいーーー!!!

(さっきもこのくだり見たな…)

と声を大にして言いたいくらい。

芸歴20年近いので安定感もあるし、ボケのいとうちゃんとツッコミのGAKIOさんがとにかく仲良しなので、息ぴったりにテンポよくどんどん進んでいくのが心地よいんです。

いとうちゃんはおばあちゃんとかおじいちゃんとか、子供とか、キャラ強めの設定が特に面白いし、GAKIOさんのどんどんヒートアップしていくツッコミは、観ている方まで乗って来ちゃうので、漫才の後半になると観客も一体になってフルスロットルな感じになるんですよ。

とにかく楽しい。というか私がいくら拙い文章で説明しても伝わらないと思うので、知らない方はニードルの公式YouTubeチャンネルを是非。

宮城弁やローカルネタが伝わりにくいかも?という心配はありますが…(笑)

ニードルチャンネル
東北宮城を中心に活動するお笑いコンビ 「ニードル」のYouTubeチャンネルです! 不定期更新ではありますがゆったりいろいろ企画をお届けしております!少しでもクスッときていただければ幸いです! Twitterやってます ↓↓↓ ニードルいとうちゃん @needle_itochan ニードルGAKIO @GAKIOGUN...

しかもネタが面白いのに加え、リスナーやファンをとても大事にするし、心が温かくて優しい考え方をする方々なんですよ。人柄もとても素敵なお二人です。

 

それから、ニードルと同じ仙台のお笑い事務所「ティーライズ」の他の芸人さんも是非チェックしてみてください!

いっきゅうストロングスタイルも面白いです。

 

よく観ている番組

さて、最後に私が今よく観ているお笑い番組についてです。

定期的に観ているのは、「有田Pおもてなす」「しゃべくり007」「わらたまドッカ~ン」「お笑い演芸館+」あたりでしょうか。

深夜番組も追いかけたいんですけど、子供と一緒に寝てしまい…。でも観られる限りは観ます。「くりぃむナンチャラ」とか「東北魂TV」とか。

ネタ番組は何でも好きなので、「ENGEIグランドスラム」とか単発のネタ番組もよく観ます。

基本的に30~50代くらいの芸人さんを中心に観ますが、第7世代ももちろん観ますよ。霜降り明星とかEXITとかネタ面白いですもんね。

という訳で面白ければ何でも!な感じで観ているので、ツイートに統一感がないのですが…(笑)

「割と同じものを観ているかも!」という方はお話できると嬉しいです(^^♪

PAGE TOP