最近、急激に寒くなってきましたね。
そのせいなのか、ここ何日か肩こりと頭痛がとてもひどく…。
お風呂に長く入ってみたり、ストレッチをしてみたり、薬を飲んだりしたのですが、なかなかよくなりませんでした。
ゆっくり休めればよかったのですが、仕事柄パソコンに長時間向かわなければならず…。
少しでも和らげるグッズはないかと探していたところ、ドラッグストアでこちらを見つけました。
夢みるここちのピップほっとリフレ
です。
最初は温湿布を買おうかと思っていたのですが、繰り返し使えてコスパが良さそうなのでこちらに乗り換えることにしました。

見た目もピンクのモコモコでかわいいしね~♪
夢みるここちのピップほっとリフレ(肩・首用)の使い方
箱の裏側が取り扱い説明書になっています。
二つ折りにして電子レンジで温めてから肩に乗せて使います。
500Wで2分、600Wで1分30秒なのでさほど時間はかかりません。
ちなみに電子レンジの中を綺麗にすることをお忘れなく!!
お醤油とか付いちゃうと台無しなので…(笑)
もしどうしても汚くて直置きできない場合はお皿に置いてもOKみたいです。
中身はこんな感じになっています。
女子ウケしそうな見た目です。
着画が載せられないのでわかりにくいですが、上の紐についているポンポンの部分がアジャスターになっているので、そこを前にして肩に載せます。
大きい部分が肩甲骨や鎖骨をしっかりカバーしてくれて、真ん中にある帯状の部分が首元にフィットします。
このラベルがちょっと邪魔な感じですが、これが付いていれば箱を失くしても何分温めればよいかが一目瞭然ですし、このラベルを内側に折ってレンジに入れる事になっているので、わからなくならないように切り取らない方が良いです。
ちなみに私は最初、首周りの大きく開いた服を着て使ってしまい、直接肌に当たり熱くなってしまったので、首回りが隠れる服を着るか、タオルなどを首に巻いてから使ってくださいね。
使ってみた感想
さて、使ってみた感想ですが…。

じんわり温まって気持ちいい~♪
肩周りの凝った部分をだいたいカバーしてくれているので、全体的に温まってとても気持ち良いです。
私は撫で肩なのですが、アジャスターのおかげでずり落ちることもないですし、これ自体が重すぎることもないので、余計に肩が凝る心配もありません。逆に適度な重さのおかげで、パソコンを打ちながら使うと、手に余計な力が入りにくくなって良い感じです。
もちろん肩こりや頭痛には総合的なケアが必要なので、すぐに良くなる訳ではありませんが、これを使ったら肩や首まわりがだいぶ楽になりました。
難点を挙げるとすれば「30分持続」と書いてありましたが、

30分は持たないんじゃないかな…
と思いました。
体感としては20分くらいで温かさが終了する感じ。
寒い部屋で使ったせいだと思うんですけどね。温かい部屋だともうちょっと持続するかもしれません。
あとは、1回使ったら4時間空けないといけないので、その間にまた肩や首が冷えないようにケアする必要がありますね。
こんな方にオススメ!
こちらの商品ですが、湿布で肌がかぶれてしまう人におすすめです。あとは、ゆっくり湯船に入れない方。
私はかつて一人暮らしをしていたのですが、その頃はシャワーばかりで湯船に浸かれずなかなかコリが取れなかったので、当時これがあったら良かったなぁと思います。
ちなみに私が購入したのはこちらの首・肩用ですが…
目元用もあるようなので、パソコンを長時間使う私はそちらも気になっています。
目の疲れって結構身体全体に響きますもんね。
これからますます寒くなるので、肩こりや首こりにお悩みの方はぜひ試してみてくださいね!