【高知・岡山・鳥取・島根・大分】アンテナショップめぐり

テレビ・ラジオ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

私はラジオを聴くのが好きで、住んでいる土地以外の番組を聴くことが多いのですが、元々ご縁がなかった土地でも、番組を聴いているとその土地に愛着が湧いてくるもので、行ってみたい場所や食べてみたいご当地名物がいっぱいあるんです。

ですが、すぐに実際にその場所に行くのは難しくて…。

という訳で少しでもその気分を味わうべく、東京都内で私が聴いている局がある県のアンテナショップめぐりをしてきたのでご紹介します!

※私が行った時の商品ラインナップなので、現在置いていないものもあるかもしれません。

実際に行かれる際は事前にホームページなどでご確認ください。

スポンサーリンク

高知県アンテナショップ まるごと高知

まずは有楽町駅近くにある「まるごと高知」。

入り口で坂本龍馬像がお出迎えしてくださいました。

【姫かつおスティック・焼かつお】

高知といえばかつお!ということで手軽に食べられる真空パックのかつおを購入しました。

「焼かつお」はプレゼントで、姫かつおスティックは自宅用に。

姫かつおスティックの方はゆず味や塩レモン味などバリエーションもいろいろあって迷ってしまいました。

しっとりしていて美味しいし、手を汚さずにそのまま食べられるので便利!

これ、コンビニに売っていたら毎回リピートするのになぁ…

【四方竹】

こちらも秋に採れるタケノコで、「しほうちく」と読むのだそうです。

いつも聴いているラジオ番組で紹介されていて気になったので購入。

シャキシャキしつつも柔らかくて食べやすいのでお箸が止まりませんでした。

私が買ったのは煮物でしたが、四方竹は天ぷらや炊き込みご飯にしても美味しそうですね。

【おーいりょうま ごっくん 飲まんかえ】

缶に入った「ごっくん馬路村」というゆずジュースは関東でもよく見かけるのですが、このペットボトルタイプはなかなか出会えないので購入。

ゆずの香りが爽やかで美味しいですし、飲みやすいので子どもたちにも好評でした。

【塩けんぴ】

芋けんぴに目がない私。即買いでした。

細めのスタイルでカリカリ食感なので、あっという間に完食。

ほのかな塩味もお芋の甘みと旨味を引き立てていてとても美味しかったです。

【ぼうしパン】

こちらもラジオで話題に上っていて気になっていたもののひとつ。

想像以上に帽子っぽい!

高知県出身のやなせたかし先生が描かれた「ぼうしパンくん」のパッケージもとってもキュートでした。

【リープル】

外見からは味の想像がつかない謎の飲み物「リープル」。

なんとなく「あの飲み物と同じ味かな~」という想像をしながら興味本位で買ってみました。

しかし、想像通りのヨーグルト系の味ではあったのですが、「何かと完全に同じ味」ではないんですよね。

また飲みたくなる優しい味でした。

とっとり・おかやま新橋館

こちらは新橋駅近くにある「とっとり・おかやま新橋館」。

1階がショップ、2階がカフェと観光情報等が置かれているスペースになっています。

とっても広くて見ごたえがありました。

まずは岡山の商品。

【えびめし】

ご飯と炒めるだけで楽しめる「えびめし」の素です。

フリーズドライのえびと玉ねぎが入っているので、具材を用意しなくても良いのが嬉しい!

パッケージの色を見て「濃いのでは…?」と思ったのですが、ソースがとても良い香りで美味しかったです。

【岡山育ちの白桃】

ペットボトル入りの桃のジュースです。

品のある甘さと香りで、とても飲みやすかったです。

岡山のラジオで得た情報によると、私は東日本育ちなので桃の色といえばピンクのイメージなのですが、岡山の方にとって桃の色といえば白色なんだそうです。

ジュースも良いですが、白桃も食べてみたいですね。

【フルーツコラーゲンゼリー】

くだもの王国、岡山県産のフルーツを使ったゼリー。

この美しいパッケージとコラーゲンという言葉に女心をくすぐられました(笑)

味がたくさんあって迷ったのですが、私は「マスカット・オブ・アレキサンドリア」をチョイス。

ジューシーでそのままでも凍らせても美味しかったです。

【きび田楽】

岡山といえば桃太郎!

というわけで桃太郎のパッケージがかわいいお菓子も購入。

くるみが練りこまれたお餅にきな粉がまぶしてあるのですが、香ばしさがたまらない!

これを桃太郎に与えられたら間違いなくお供について行きたくなりますね…

 

続いて鳥取。

【スタミナ納豆ふりかけ】

こちらもラジオ情報で「鳥取の給食では『スタミナ納豆』というメニューが人気」と聞いたので、ネットで調べて実際に作ったことがありました。

鶏そぼろとひきわり納豆を合わせたもので、タバスコを入れるのがポイント。

そのスタミナ納豆がふりかけになっているというので気になって購入しました。

納豆っぽさもありますが、苦手な人でも食べられそうなご飯が進む味!

気軽にスタミナ納豆を楽しめますよ。

【大山ミルクあめ】

鳥取ではメジャーな『白バラ牛乳』。

本当は牛乳が欲しかったのですが、保冷できる状況ではなかったので断念…

代わりにその白バラ牛乳を作っている大山乳業農業協同組合の「大山ミルクあめ」を購入しました。

ミルクのまろやかで優しい風味が美味しかったです!

今度はちゃんと保冷して持ち帰る準備をして牛乳を飲んでみたいですね。

【焙りほたるいか】

イカ大好き人間な私にはたまらない美味しさでした。

お酒が好きな方はおつまみにいいでしょうね~。

【打吹公園だんご】

私がいつも聴いているラジオで紹介されている「打吹公園だんご」。

食べる前から見た目がカワイイ!!

餡の並びがひとつずつ違うのがまたいいですよね。

私が見たときはアニメとのコラボパッケージもありましたよ。

もちろん映えのみならず、あんこ多めでとても美味しいお団子です。

【因幡の白うさぎ】

見た目がとってもキュートな「因幡の白うさぎ」。

ほっくり優しい甘さのおまんじゅうです。

うさぎって縁起が良い動物なんだそうで。食べたら幸せになれそうです。

日比谷しまね館

こちらは「日比谷しまね館」。

日比谷シャンテの中にあるので場所がわかりやすいです。

パンフレットもたくさん置いてあって、観光情報なども充実していましたよ。

こちらで購入したものは…

【しじみ】

やはり島根といえばしじみ!味噌付きのしじみ汁は贈り物にして、自宅用はしじみのみのものをチョイスしました。

お恥ずかしながら、「宍道湖」は存じ上げていたものの、自宅用にした方のしじみの収穫地「神西湖」は初耳で…

良いお出汁が出て、とっても美味しかったです!

砂抜き不要ですぐに楽しめるのがありがたいですね♪

【どじょう掬いまんじゅう】

こちらは以前、島根出身の知人からお土産でもらったことがあったのですが、美味しいうえにかわいいんです。

私が購入したのはピンクのイチゴ味と白がセットになった「なかよしどじょう掬いまんじゅう」。

この仲良しっぷりにキュンときました。

結婚式のプチギフトとか、ご夫婦やカップルへのお土産に良さそうですよね。

【あなごの骨せんべい】

こちらも島根の特産品、あなご。本当は身を食べたいところですが、今回は骨せんべいを。

香ばしくてとっても美味しい!

特にこども達が喜んで食べていたので、カルシウム補給にとっても良さそうです。

おおいたアンテナショップ温泉座

こちらはアンテナショップの宝庫、有楽町駅近くの「東京交通会館」の中にある店舗です。

東京交通会館は、北海道、大阪など様々なアンテナショップがひしめき合うスポットとして有名な場所ですね。

こちらのお店は入るなり、店員さんが声をかけてくださいました。

「何かお探しでしょうか?大分の方ですか?」

と、とても親切に対応してくださいました。

私の「大分県民は皆いい人説」が確証を得られた瞬間です(笑)

九州のご出身の方は、故郷の味を求めて甘いお醤油をよく買っていかれるとのこと。

お醤油にもちょっと興味が湧きましたが、私が今回購入したのはこちら。

【とりかわサクサク揚げ】

大分のから揚げ専門店が作った「とりかわサクサク揚げ」。

私はかぼす味を購入しました。

サックサクでとっても香ばしいうえに、かぼすの良い香りがして美味しい!

あっという間になくなったので、もっと買ってくれば良かったです。

【つぶらなカボス】

私は酸っぱいものがあまり得意ではないのですが、これは香りはしっかり楽しめるものの、酸味があまり強くないので美味しくいただけました。

カボスって普段あまり馴染みがないのですが、こうしてジュースで気軽に味わえると嬉しいですね。

【にら豚のたれ】

大分のラジオを聴き始めて初めて知った大分名物のひとつが「にら豚」。

その名の通り、にらと豚肉とキャベツを炒めたものだそうです。

正直、味の想像はつくし、自分でタレを調合できそうではあるのですが、試しにタレを買ってみることに。

…違う。これは自分では出せない味だ。

たぶん自分で調味料を混ぜたらベタっとした甘さが出ちゃうと思うんですが、甘いのに引き際が良いというか、本当に絶妙な甘さなんですよ。美味しい。

ちなみに姉妹品で「りゅうきゅうのたれ」というのも売っていました。

こちらも大分のラジオで知ったのですが、「りゅうきゅう」というのは生のお魚を醤油ベースのたれに漬け込んだ郷土料理とのこと。これも美味しそうです!

まとめ

これはほんの一部で、本当はお店ごと買い占めたいくらい魅力的な商品がいっぱいでした!

ここで紹介したお店はすべて歩いて移動できる範囲にあるので、ぜひ行ってみてくださいね♪

PAGE TOP