帰省中に父のガラケーをスマホにしよう!とソフトバンクに行った、くまみ家族。
(詳細はこちら)

実は目的がもうひとつありまして。
それは、先にスマホにしていた母のプランの見直しです。
見直しのきっかけ
母がスマホにした時は、私は付き添わなかったので、どういう契約をしてきたのか全く知りませんでした。
しかし、私が帰省した時に

安くなる予定だったのに、あまり料金が変わらないのよね~
とつぶやくので、どんな契約をしているのか見せてもらうことに。
すると、データ容量を5GBで契約していることが判明!

なんで5GBで契約したの~?毎月0.5GBくらいしか使ってないのに…。
どう考えても無駄なので、オンラインで変更できないか調べてみました。
これまで払ってきた料金
母の契約した『スマホデビュー割』は父の『スマホデビュープラン』と料金体系が違っていました。
機種代が不明なので、基本的な部分だけ書きますが、
・基本料(スマ放題ライト 5分以内通話無料) 1,700円
・ウェブ使用料 300円
・データ定額(5GB) 5,000円
・スマホデビュー割 -2,420円
データ5GBで5,000円も取られていたんですよ。かなりの無駄でした。
母に聞くと

なんで5GBにしたのかな~、覚えてないわ~
とのこと。
恐らく「スマホに変えたら使う量が増えるから」という理由で、お店の方が「1GBじゃ足りないですね」とか言ったんでしょうか。
この『スマ放題ライト』で契約した場合、データ定額の1GBの次のランクが5GBなんですね。なので5GBにされた模様。
でも、家にWi-Fiがありますし、外出先では使わないので、絶対足りるんですよ。万が一オーバーしても、追加でデータ購入すればいい話ですしね。
1GBのデータ定額ミニなら2,900円で済むし、1GBに変更したい!と思ったのですが、ホームページを読むと以下のように書いてあるのです。
以下の条件に該当する場合、割引は終了となります。
(中略)
対象データ(パケット)定額サービスを解除、対象外のデータ(パケット)定額サービスに変更した場合
引用元:ソフトバンク公式ホームページ
ホームページを見ると、1GBでの契約例が書いてあるので、5GBで契約しないと割引が適用されないということではなさそうなのですが、最初に5GBで契約してしまっているので、

もしかして途中で1GBにしたらスマホデビュー割が適用されなくなる可能性もあるのかな…?
と不安になってしまいました。
契約者専用ページのMySoftbankを読んでも、読解力のない私にはそんなニュアンスに受け取れてしまって…。
とりあえずオンラインじゃなくてお店で相談してみよう、いうことになりました。
無事安くすることに成功!
ソフトバンクショップに行って相談すると、
「確かに毎月0.5GB前後しか使っていないですもんね。もったいないですよね。」
とすんなり1GBに変更手続きをしてくれました。

なんだ~、もっと早く相談すれば良かったよ…
結構大きい金額だったので、母も

2,100円も安くなって良かった~!
と喜んでいました。
それにしても、今回はちょうど行く機会があったので良かったのですが、SoftbankもY!mobileみたいにHPからチャットで質問できたらもうちょっと楽だったかなぁと思いましたね。
帰省中は親孝行のチャンス?
私は親と頻繁に連絡を取っている方ですが、離れて暮らしているので、親がどういう契約をしているのかよく知らなかったりします。
電話やメールでは込み入った話をするのも大変ですしね。
近くに住んでいても、なかなか聞く機会もないかもしれませんが…。
今回は携帯電話の件でしたが、たまに気になって突っ込んで聞くと、光回線のプランだとか、保険だとか、結構無駄があったりするんですよね。
聞かれるのを嫌がる親御さんもいらっしゃるかもしれませんが…。
なので、せっかくの実家なのでのんびりしたい気持ちもありつつ、そういう部分を少しずつアドバイスするのも親孝行なのかな、と思ったのでした。